Socialtunes
Socialtunes
プロフィール
MacBS
仕事も趣味もプログラミングな「なんちゃってプログラマ」です。
Webサイトでは、Windows/Mac用のフリーソフトを公開しています。

Mac、PC、オーディオ、カメラ、PDAと、色んなものに手を出してみたり…。
典型的な「新し物好き」かも。
RSS Feed
メニュー
コンテンツ
ログイン
メールアドレス
パスワード
次回から自動ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
鼻と頭、しっぽにスイッチが計4つ、光センサーとマイクで、いろんな反応を見せてくれます。

顔の部分にキズがあるなどのケースもあるようですが、うちではキレイでした。
質感はiBookやiPod並みを期待すると、がっかりするかもですけど、このお値段にしては良いと思います。

欠点は、単4電池が3本必要で別売、さらにふたを開けるのにプラスドライバが必要なこと。
電池の減りは意外にそれほどでもないようですが、買ってもすぐ使えない、なんてことになるので、注意が必要です。
コメント
自転車での通勤時に活躍してくれてます。
#音量はもちろん小さめにして気をつけてます。(^^;

容量がちょっと小さいかなぁと思ったんですが、iTunesのオートフィル機能とマイレートを使えば、特に苦になりません。

純正ヘッドホンの質も最初は気にしてたんですが、意外に音も良いし、コードがからみにくくて良いかも。
コメント
先日購入してから、ばしばしと写真を撮ってます。
デフォルトだと地味な絵柄ですが、素材としての素性の良さは、さすが。
RAWで撮影しておけば、私のような下手っぴでも救われるので、オススメです。

欠点は本格的なRAW現像ソフトの「Nikon Capture」が別売で、
しかも最近のCPUで動作がやや不安定な点。
個人的には、Photoshop Elements 3.0などでの現像をおすすめします。
コメント
「スーパーマーケット・マニア」と同じ作者さんの本です。

「ブルボンキーホルダー」とは、厚手のアクリルの中に広告やロゴが入ったキーホルダーのこと。
コレクターでなくても、見ているだけでも楽しいです。
コメント
そんぽ24のCMでおなじみの、あの曲がCDに!
つい口ずさんじゃうんですよね、この曲。
コメント
少し前に徳間からレコード会社を移籍して、活動を再開した岡本真夜さん。
このアルバムは、3年2ヶ月ぶりのオリジナル・アルバムになります。

まだ発売前ではありますが、アレンジャーが武部聡志さんになって、さらに魅力に輝きが増したように思います。
やさしさと強さを感じる、素敵なアルバムの予感大です。
コメント