最新のぺた
![]() |
今やウィーン国立歌劇場の音楽監督という クラシック音楽界の最高位の座についている小澤征爾。 この本は、まだプロの指揮者として世界に飛び出したばかりの頃の彼の姿が 自伝として時にたどたどしくも、若くみずみずしい筆致で著されている。 小澤の初心が詰まった一冊です。 ![]() |
![]() |
ブラームスのヴァイオリン協奏曲は初めて聴いたのがこのヌブーの録音でした。 後にヌブー以外のヴァイオリニストでこの協奏曲を何度か聴きましたが、 なにか物足りなさを感じるようになってしまいました。 なんなんでしょう。魂のなせる業なのでしょうか。 まさに名曲の名演奏。 この音源が存在して市販されていることに感謝するとともに もっと多くの人に知られてもいい音源だと思います。 ![]() |
![]() |
保温弁当箱でこれだけスリム化されたものを初めて見ました。 保温機能は実に優秀で、外出先でふたを取るとご飯から湯気が上がります。 ただひとつ残念なのは、付属の箸ケースが滑りやすいこと。 箸ポケットは両側とも開いているので、 水平をすこし崩しただけで(少し傾けただけで) 箸が滑り落ちてしまうことがしばしばありました。 ![]() |