![]() |
自分には上手に使いこなせませんでした。 ノイズが多くて、ボサボサした写真になります。 スナップショットが撮りやすいのですが、 今ならほかのカメラでも大差ないでしょうね。 RICOH GX200 - スナップショットが得意なカメラの味わい http://asiamoth.com/mt/archives/2009-04/12_2357.php Ricoh GX200 よ、さらば!/ Canon Powershot G10 で手ブレなし http://asiamoth.com/mt/archives/2009-05/09_2355.php ![]() ![]() |
![]() |
「DP1 には手ブレ補正がないから、まともに撮影できないよ」 などと言っている人は、この本を見てビックリしてください。 シグマのコンデジでスナップショットが撮れるとは……! ほとんど横木氏の写真集という感じですが、 DP1 を使いこなすヒントも多いです。 独特なレタッチ方法「Creco」も面白いですよ! 『シグマ DP1 マニアック・マニュアル』 横木流スナップショット 2 http://asiamoth.com/mt/archives/2009-04/11_2353.php ![]() ![]() |
![]() |
デジタル一眼の動画は、コンパクトデジカメとは別次元です。 画質だけを見れば、ビデオカメラよりもすばらしい! D90 は静止画もキレイで、高感度にも強い。 D300s, D5000 などライバルが増えましたが、 価格面で考えても、まだまだ D90 はオススメです! Nikon D90 - 動画の撮影もできるデジタル一眼レフカメラの新境地 http://asiamoth.com/mt/archives/2009-04/05_2355.php ![]() ![]() |
![]() |
液晶モニタがタッチパネルになっています。 直感的で分かりやすい! 内蔵されている HDD が 大容量(120GB!)なので、 旅行の際にも安心です。 Panasonic HDC-HS300 - フルハイビジョン・5.1ch のビデオカメラ http://asiamoth.com/mt/archives/2009-04/04_2350.php ![]() ![]() |
![]() |
撮影会での使用ということで、 参考にならないかもしれませんが……。 シャッタボタンが軽すぎる感じがします。 いくら女性向けとはいえ、 「ハシより重いものを持ったことがない」 人のために設計したかのようです。 本体が軽量なのは良いですね。 一日中カメラを持って出かける際には、 K-m がピッタリです。 第97回大撮影会 ファンタジック大撮影会 - PENTAX K-m 編 http://asiamoth.com/mt/archives/2009-03/22_2347.php ![]() ![]() |
![]() |
自分が初めて使ったデジタル一眼レフカメラです。 (クイック)ライブビューでの撮影が楽でした。 コンパクトデジカメから入る人は、 SONY のカメラが使いやすいでしょうね。 ほとんど同じ感覚で撮影できます。 画像のサイズも取扱いやすい、α300 はオススメです! コンパクトデジタルカメラを選ぶ前にデジタル一眼を試す http://asiamoth.com/mt/archives/2009-03/16_2352.php 第97回大撮影会 ファンタジック大撮影会 - SONY α300 編 http://asiamoth.com/mt/archives/2009-03/23_2355.php ![]() ![]() |
![]() |
自分が ずっと使っているコンデジです。 ちょっと大きいけど、ホールドしやすい。 きみまろ──10 倍ズームで色んな写真が楽しめます。 なにより、動画がキレイです! 旅の思い出に、友だちとの交流に、ちょっとした記録に、 オススメできるカメラです。 Panasonic LUMIX DMC-TZ5 デビューのススメ http://asiamoth.com/mt/archives/2008-12/21_0209.php ![]() ![]() |
![]() |
これ、メチャメチャいいカメラですよ! コストパフォーマンスが ずば抜けています。 ライブビューも使いやすいし、動画も楽しい。 「デジタル一眼は欲しいけど、何を買えば……?」 という人は、いまなら迷わず X3 です! Canon EOS Kiss X3 - 初心者用の全部入りカメラ~プロのサブ機まで http://asiamoth.com/mt/archives/2009-08/30_2351.php ![]() ![]() |
![]() |
一話目の連載当時から感想を書いている。『DEATH NOTE』や『HUNTER×HUNTER』以降、久しぶりに熱くなれるマンガだ。 未読の方は、この機会にぜひどうぞ(熱いのでヤケドに注意)。きっと、続きが気になって仕方なくなるでしょう。 バクマン。 1 巻「夢と現実」 大場つぐみと小畑健がもう最高! : 亜細亜ノ蛾 - Weblog http://asiamoth.com/mt/archives/2009-01/05_2342.php ![]() ![]() |
![]() |
『L change the WorLd』が丸ごと収録されている、というだけで買い(こっちの方が安いし)。 それだけではなく──紙質がものすごく良くて、気持ちいい! 「一触」の価値あり。 デスノート映画版『L change the WorLd』と『小説すばる』 http://asiamoth.com/mt/archives/2007-11/10_2326.php ![]() ![]() |