最新のぺた
![]() |
悪魔ってケッコウかわいそうなソンザイ? 書き手の都合で羽生やされたり、角ウエられたり。 そんな悪魔が名画のなかで大暴れ! ソモソモ悪魔ってなんなのかって、 その謎はすこしばかり解けると思う。 この本を持って、美術館に悪魔に会いに行ってみたくなった。 ![]() |
![]() |
西洋絵画をカンショウする上で、 日本人にとってカベになってるもの。 そのひとつが聖書から派生してる、 ブンカの下地がないってコトじゃないかと思う。 そのなかでも最高のナンイ度の黙示録。 この本を読み終わったらば、 黙示録がテーマの絵画についてなら、 とくとくとウンチク語れるコトだろう。 ![]() |
![]() |
ニホン人のキリスト教フキュウ率は1%だそうだ。 ってことは、単純にのこり99%のひとは 聖書を日常的には読んでないケイサンになる。 ま、この計算のゼヒは置いといて・・。 そういう文化背景なので西洋絵画って トカク判りにくいものになっちゃってる気がする。 この本一冊で聖書入門と絵の観方がわかるなら 超オトク!かもしれない。 ![]() |